7月29日照葉公民館にて「新聞づくり体験講座」を開催しました。
講師に朝日新聞社の記者をお招きし、5年生4名、4年生2名の6名が1日記者となり、
取材の仕方や撮影方法について学びました。
今回の取材テーマは「照葉小学校創立10周年記念 小学校の今と昔」。
そこで、照葉小学校第1期生である先輩をお招きし、在校生である記者からの
様々な質問にお答えいただきました。
その後、みんなで学校に行き、各自撮影を行なった後、新聞づくりに取りかかりました。
タイトル、写真、本文、そして記者の感想も入れた大作が完成!
最後は、自分が作った記事について発表し、講師からその記事について良い点などを
一人ひとりいただきました。
今回時間がなく、完成できなかったお友だちもいましたが、作った新聞は持ち帰って
完成させるそうです。
1日記者の皆さん、本当にお疲れさまでした!
講師は朝日新聞社の田中さんです 照葉小学校第1期生の猿渡先輩
小学校に移動し思い思いに撮影 いよいよ記事づくりです!
みんなの前で発表。先生に褒められています 素敵な新聞ができました!
今回つくった新聞の紹介(完成した新聞のみをご紹介します)