




patisserie Beyond(パティスリー ビヨンド)
- 糟屋郡志免町南里4-1-16コモドパラッツォ重登1階
- 092-935-6690
- 営業時間:10:00~19:30
休日:月曜(祝日の場合は翌日休) - 駐車場:あり
カード:不可
※【2016年4月27日】時点の情報です。
照葉の環境
天気情報 | |
---|---|
気温 | |
湿度 |
居住者数 | 10,099人 |
---|---|
世帯数 | 4,136世帯 |
(2021年3月末時点) |
先月の生ごみ資源化量 | 911.5kg |
---|---|
2021年度分累計 | 5,439.6kg |
先月のCO2削減量 | 319.1kg |
---|---|
2021年度分累計 | 1,904kg |
supported by 循環生活研究所
patisserie Beyond(パティスリー ビヨンド)
名店『ジェラール・ミュロ』パリ本店で修業後、同店の福岡イムズ店で8年間シェフを務めた小宮京太郎さんが独立して構えたパティスリー。天神などの繁華街ではなく、郊外にオープンしたのは、「高級店の味を手頃な価格で食べてもらいたい」との想いから。素材の質を落とすことなく価格が抑えられた、上質なスウィーツがズラリと並ぶ。
パリで学んだ“これぞフランス菓子たる逸品”はもちろん、日本人好みの菓子も研究する小宮シェフは、「レシピを進化させる自由さこそが、お菓子作りの一番の醍醐味です」と話す。贈答用はもちろん、自分へのご褒美スウィーツにいかが!?
※【2016年4月27日】時点の情報です。